PANCRASE Z
2005.9.03 グランメッセ熊本 主催者発表:4000人(満員)
| メインイベント パンクラスルール 無差別級戦 5分2ラウンド | ||||
|
○佐藤光留
(パンクラスism) |
![]() |
vs | ![]() |
松本天心×
(SKアブソリュート)
|
| 1R 2:43、TKO(レフェリーストップ)/スリーパーホールド | ||||
|
佐藤光留(88.6kg)
松本天心(86.8kg)
レフェリー:岡本浩稔
| ||||
| セミファイナル エキシビジョンマッチ 3分1ラウンド | ||||
|
第3代ライトヘビー級王者
近藤有己
(パンクラスism) |
![]() |
vs | ![]() |
ウェルター級1位
北岡悟
(パンクラスism)
|
| 1R 3:00、エキシビションのため勝敗なし | ||||
|
近藤有己(88.8kg)
北岡悟(81.6kg)
レフェリー:岡本浩稔
| ||||
| 第6試合 パンクラスルール ヘビー級戦 5分2ラウンド | ||||
|
×中村勇太
(和術慧舟會福岡支部) |
![]() |
vs | ![]() |
桜木裕司○
(掣圏会館)
|
| 2R 5:00、判定/0-3 | ||||
|
判定:梅木良則(18-20)岡本浩稔(18-20)小菅賢次(18-20)
中村勇太(90.8kg)
桜木裕司(93.4kg)
レフェリー:和田良覚
| ||||
| 第5試合 パンクラスルール フェザー級戦 5分2ラウンド | ||||
|
×築城実
(パンクラスP's LAB東京) |
![]() |
vs | ![]() |
砂辺光久○
(HYBRID WRESTLING武∞限)
|
| 1R 4:21、ギブアップ/三角絞め | ||||
|
築城実(61.2kg)
砂辺光久(61.2kg)
レフェリー:梅木良則
| ||||
| 第4試合 プロレスルール 20分1本勝負 | ||||
|
○鈴木みのる
(パンクラスMISSION) |
![]() |
vs | ![]() |
アステカ×
(プロレスリング華☆激)
|
| 15分03秒、ギブアップ/逆落とし→スリーパーホールド | ||||
|
鈴木みのる(102.0kg)
アステカ(90.0kg)
レフェリー:日高
| ||||
| 第3試合 キックルール 70kg未満契約・ヒジ有り 3分5ラウンド | ||||
|
×ニック・ヒョード
(和術慧舟會総本部) |
![]() |
vs | ![]() |
クンタップ・ウィラサクレック○
(ウィラサクレック・フェアテックスジム)
|
| 3R 0:20、KO/パンチ | ||||
|
ニック・ヒョード(69.8kg)
クンタップ・ウィラサクレック(69.6kg)
レフェリー:和田良覚
| ||||
| 第2試合 パンクラスアテナ 54kg未満契約戦 3分3ラウンド | ||||
|
×黒田エミ
(S-KEEP) |
![]() |
vs | ![]() |
SAYAKA○
(ガールファイトAACC)
|
| 1R 0:44、ギブアップ/ヒールホールド | ||||
|
黒田エミ(52.8kg)
SAYAKA(53.6kg) セコンド:阿部裕幸、藤井恵
レフェリー:梅木良則
| ||||
| 第1試合 パンクラスルール ウェルター級戦 5分2ラウンド | ||||
|
○小池秀信
(グラバカジム) |
![]() |
vs | ![]() |
竹縄元博×
(マスタープラント)
|
| 1R 0:55、ギブアップ/三角絞め | ||||
|
小池秀信(74.2kg) セコンド:佐々木有生
竹縄元博(73.2kg)
レフェリー:小菅賢次
| ||||
| 第2試合 「パンクラスゲート」 フェザー級戦 5分2ラウンド | ||||
|
×池田大志 (HYBRID WRESTLING鹿児島) |
![]() |
vs | ![]() |
宮城友一○
(HYBRID WRESTLING武∞限)
|
| 1R 1:47、レフェリーストップ/スタンディングパンチ(顔面) | ||||
|
池田大志(63.8kg)
宮城友一(63.2kg)
レフェリー:小菅賢次
| ||||
| 第1試合 「パンクラスゲート」 ライト級戦 5分2ラウンド | ||||
|
×中里貴幸 (HYBRID WRESTLING鹿児島) |
![]() |
vs | ![]() |
河野竜也○
(総合格闘技緒方道場)
|
| 1R 1:50、ギブアップ/腕十字固め | ||||
|
中里貴幸(65.6kg)
河野竜也(64.8kg)
レフェリー:小菅賢次
| ||||
















