
ついに完結、ワールドスラムは北岡 vs アキラ!
なんと改名の近藤有己! 徳留一樹、里帰りで児山佳宏と! カナディアンが4選手来襲!
番組情報
パンクラスの番組名・放送日時等の情報を、特別ゲストを交えて第8試合(馬場vs.レニー)後に発表します。また今大会からの放送は、実況・解説に加え「ゲスト解説」も参加します。栄えある第1回は第2代バンタム級K.O.P.石渡伸太郎選手ですので、当日と放送をお楽しみに!
当日券
4券種を13:15より販売致します。全席わずかですので、お早めにお求め願います。
VIP席 ※パンフレット付き(¥13,500-/若干) SS席(¥11,000-/若干) A席( ¥8,000-/若干) B席( ¥7,000-/若干)
グッズ販売
- PANCRASE265 3/15ディファ有明大会 パンフレット ¥500-
 - PANCRASE266 4月26日 (日)ディファ有明大会チケット 『ISAOvs.マルロン!久米vs.奥野! 他』
VIP(パンフレット付) ¥13,000- SS ¥10,500- A ¥7,500- B ¥6,500- - PANCRASE MMA スウェット セットアップウェア! ¥10,000-(消費税サービス)
 
パンクラスファンクラブ/HYBRID CLUB会員募集!入会者にオリジナルグッズプレゼント。
当日会場にてファンクラブに入会されたお客様には、パンクラスオリジナルグッズをプレゼント!
入会金千円、年会費2千円の合計3千円で、来年2016年12月31日まで有効と超お得!
年間4大会のチケット半券で、1大会ご招待! まだ入会されていない方は是非この機会に!
PANCRASE 265 3.15ディファ有明大会概要
対戦カード
| メインイベント(14試合) AVA PRESENTS 8人日本選抜vs. BADBOY PRESENTS 8人世界選抜 ワールドスラムトーナメント決勝戦 ライト級 5分3ラウンド | ||||
| 
 DEEP第8代ライト級王者/パンクラス1位 
北岡悟
(ロータス世田谷)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 ランキング2位 
アキラ
(久我山ラスカルジム) 
 | 
| 2013年9月から開始され、足掛け2年にして決勝戦のワールドスラムトーナメント。「トーナメントは優勝以外の価値無し」その言葉通り、優勝者が次期タイトル戦の権利を得る。タックル&テイクダウン無限ルーパーの北岡か?左の殺し屋アキラが優勝か? | ||||
| セミファイナル(13試合) ライト級 5分3ラウンド | ||||
| 
 修斗・第5代環太平洋ウェルター級王者/3位 
児山佳宏
(パラエストラ松戸)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 (パラエストラ八王子) 
 | 
| 2年半年ぶりに徳留一樹が帰ってくる。UFCで4戦:1勝3敗の経験は徳留を更に強い選手にさせた。児山はランキング3位でいよいよベルトが見えて来た。この日はランク1位・北岡と2位・アキラの直接対決もある。徳留の復帰で俄然混迷するライト級、空位の王座へたどり着く選手は果たして? | ||||
| 第12試合 ウェルター級 5分3ラウンド | ||||
| 
 ランキング3位 
有己空
(パンクラスism)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 ランキング6位 
鈴木槙吾
(ALLIANCE) 
 | 
| 本年40歳、デビューから18年間一緒に戦い続けた近藤有己と言う名前に一区切りを付け、有己空として再デビュー!鈴木槙吾は熱望していた近藤の改名に何を思う? 両者とも打撃を好む、KO必至の一戦! | ||||
| 第11試合 フェザー級 5分3ラウンド | ||||
| 
 ランキング3位 
アンディ・メイン
(Pure MMA/Hybrid Fighter)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 ランキング4位 
ハルク大城
(ボスジム) 
 | 
| 昨年11月の田村彰敏戦で、打撃でも勝負できる所を見せたアンディ・メインにラッシュ&ラッシュのHULKがRUNを掛ける! | ||||
| 第10試合 フライ級 5分3ラウンド | ||||
| 
 初代フライ級K.O.P. 
砂辺光久
(reversaL Gym OKINAWA CROSS×LINE)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 ランキング6位 
小塚誠司
(FREEDOM@OZ) 
 | 
| フライ級王者・砂辺の2015年が始まった。相手はベテランの曲者・小塚誠司だが王者らしい戦いが出来るか? | ||||
| 第9試合 スーパーフライ級 5分3ラウンド | ||||
| 
 ランキング5位 
獅庵
(パラエストラ大阪)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 2014年NBT同級優勝/8位 
荻窪祐輔
(K-PLACE埼玉格闘技道場) 
 | 
| パンクラス負け無し4連勝の獅庵が、現在6連勝中の荻窪に胸を貸す。絶対王者・清水清隆にたどり着く為の若武者争い! | ||||
| 第8試合 フェザー級 5分3ラウンド | ||||
| 
 ランキング5位 
馬場勇気
(ロデオスタイル)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 カナダ フェザー級7位 
レニー・ウィーラー/初参戦
(ウルフランMMA) 
 | 
| カナダ・フェザー級7位にはパンクラス・ランキング5位の馬場をぶつける。共に打撃を好むスタイルはかみ合う事間違い無し! | ||||
| 第7試合 フェザー級 5分3ラウンド | ||||
| 
 2014年NBT同級優勝/8位 
牛久絢太郎
(和術慧舟會TLIVE)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 ランキング9位 
松岡嵩志
(フリー) 
 | 
| 2012年のネオブラ優勝でまだ無敗、今年成人式を迎えた20歳の牛久。前戦は寝業師・原田を完封し関係者をうならせたが、今回は勝利のほとんどを1R早々に打撃で終らせている松岡。牛久が若さと打撃で勝利を掴むか?それとも打撃のレベルでは上回る松岡がKO葬か? | ||||
| 第6試合 ライト級 3分3ラウンド | ||||
| 
 ランキング9位 
山崎悠輝
(パンクラス大阪 稲垣組)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 (ドン・キホーテ) 
 | 
| 空位の王座目指して駆け上がりたい山崎と、勝利でランク入りしたい太田。 | ||||
| 第5試合 バンタム級 3分3ラウンド | ||||
| 
 (和術慧舟會TLIVE)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 (GUTSMAN) 
 | 
| 打撃系の2人、COROが勝利で幸先良い2015年にするか? 山内が約3年ぶりの勝利を手に入れるか? | ||||
| 第4試合 ライト級 3分3ラウンド | ||||
| 
 第1回(1995年)NBT優勝 
伊藤崇文
(パンクラスism)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 (HLC) 
 | 
| パンクラスデビュー20年目を迎え、「強くなりたい」と言う思いは消えない伊藤。竹内は北海道で3戦3勝してナンバーシリーズに乗り込む。43歳vs.41歳のMMA! | ||||
カナディアンが4選手来襲! | ||||
| 
パンクラスにCANADAから4選手が参戦します。これはカナダのペイTV「スーパーチャンネル」において、2015年秋に放送予定のリアリティ番組「ファイト エクスチェンジ(格闘技交換留学)」でカナダから4選手が日本のジムで練習し、パンクラスで試合を行う流れになります。 Fight Xchange facebook  | 
| 第3試合 ウェルター級 5分3ラウンド | ||||
| 
 無敗 
佐藤天
(TRIBE TOKYO M.M.A)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 元カレッジバスケットボール オールスター選抜 
バイロン・フィリップス/初参戦
(ミネソタ・マーシャルアーツ・アカデミー) 
 | 
| 2013年10月のデビュー以来、負け無しの6戦全勝(3KO・他団体含む)で驀進する天に、元カレッジバスケオールスター選抜・4勝/3KOのバイロンがSLAM DUNKパンチを叩き込む! | ||||
| 第2試合 スーパーフライ級 5分3ラウンド | ||||
| 
 ジュエル 
初参戦/堀詩織
(K-STYLE)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 元女子プロボクシング・チャンピオン 
リンゼイ・ガーバット/初参戦
(ブルックマン・マーシャルアーツ) 
 | 
| ジュエルスから参戦する堀詩織、元女子プロボクシング・チャンピオンを相手に輝けるか? | ||||
| 第1試合 フェザー級 5分3ラウンド | ||||
| 
 hardship 
デビュー戦/小畑公史
(U-SPIRIT JAPAN町田)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 GSP2世 
TJ“ザ・トゥルース”ララミー/デビュー戦
(マキシマム・トレーニング・センター) 
 | 
| 共にデビュー戦の2人だが、小畑はアマ歴9年を越えて今回念願のデビュー戦を迎える36歳の苦労人。片やTJは未来を約束された輝ける17歳。なんと年齢差2倍以上!デビュー戦を白星で飾るのは? | ||||
第21回ネオブラッド・トーナメント(メインイベント後)
| 第26試合(最終試合) 第21回ネオブラッド・トーナメント フェザー級 3分3ラウンド マスト判定 | ||||
| 
 (NATURAL9)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
平山学
 (フリー) 
 | 
| 第25試合 第21回ネオブラッド・トーナメント フェザー級 3分3ラウンド マスト判定 | ||||
| 
 (KRAZY BEE)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
出田貴大
 (パラエストラ北九州) 
 | 
| 第24試合 第21回ネオブラッド・トーナメント フェザー級 3分3ラウンド マスト判定 | ||||
| 
 (パラエストラ八王子)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
河村泰博
 (和術慧舟會 AKZA) 
 | 
| 第23試合 第21回ネオブラッド・トーナメント フェザー級 3分3ラウンド マスト判定 | ||||
| 
 (マッハ道場)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
渡辺謙明
 (パラエストラ東京) 
 | 
| 第22試合 第21回ネオブラッド・トーナメント バンタム級 3分3ラウンド マスト判定 | ||||
| 
 (パラエストラTB)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
神田T800 周一
 (T-BLOOD) 
 | 
| 第21試合 第21回ネオブラッド・トーナメント バンタム級 3分3ラウンド マスト判定 | ||||
| 
 (湘南格闘クラブ)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
竹本啓哉
 (ALIVE) 
 | 
| 第20試合 第21回ネオブラッド・トーナメント バンタム級 3分3ラウンド マスト判定 | ||||
| 
 (和術慧舟會富士山道場)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
山本哲也
 (SUBMIT MMA) 
 | 
| 第19試合 第21回ネオブラッド・トーナメント バンタム級 3分3ラウンド マスト判定 | ||||
| 
 (P'sLAB横浜)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
田中千久
 (パラエストラ八王子) 
 | 
| 第18試合 第21回ネオブラッド・トーナメント スーパーフライ級 3分3ラウンド マスト判定 | ||||
| 
 (CAVE)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
中村龍之
 (LOTUS世田谷) 
 | 
| 第17試合 第21回ネオブラッド・トーナメント スーパーフライ級 3分3ラウンド マスト判定 | ||||
| 
 (フィット&キックボクシングDrop!!)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
田中智也
 (CURA) 
 | 
| 第16試合 第21回ネオブラッド・トーナメント スーパーフライ級 3分3ラウンド マスト判定 | ||||
| 
 (TRIBE TOKYO M.M.A)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
小林優
 (P‘sLAB吉祥寺) 
 | 
| 第15試合 第21回ネオブラッド・トーナメント スーパーフライ級 3分3ラウンド マスト判定 | ||||
| 
 (Grand-Square/所属変更)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
桑原悠
 (PUREBRED大宮) 
 | 
パンクラスゲート
| パンクラスゲート第1試合 フェザー級(65.8kg) ワンマッチ 3分2ラウンド | ||||
| 
 (PUREBRED大宮)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
十河卓児
 (秋本道場junglejunction) 
 | 
| 2015プロ昇格トーナメント Iにおいて優勝候補に挙げられながらも一回戦でまさかの秒殺TKO負けをしてしまった伊藤。夏に行われる予定の2015プロ昇格トーナメントIIに向けてその敗戦を払しょくしたいと早々にワンマッチを直訴し組まれたこの一戦。相手はCAGEGATEやJMLAクラスルールで経験を積み続けている十河。昨年11月行われた第3回MWJCATではBEST4の成績を収めておりこの一戦に勝利し2015プロ昇格トーナメントIIの出場を確実なものとしたい。伊藤は敗戦を払しょくできるか!?それとも十河に2015P昇T IIの出場権を強奪されるのか!? | ||||
チケット情報
チケット発売所
- パンクラス 03-5339-9198
 - チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード 594-040)
 - ローソンチケット 0570-000-777(Lコード 35258)
 - イープラス(PC&携帯)
 - 後楽園ホール 03-5800-9999
 - 書泉グランデ 03-3295-0011
 - チケット&トラベルT-1 03-5275-2778
 
ぴあ(セブンイレブン・サンクス)、イープラス(ファミリーマート)、ローソンチケットは、全国各地の窓口でお買い求め頂けます。























































