PANCRASE304
2019.4.14 東京・スタジオコースト 主催者発表:2,020人(超満員)
| メインイベント(11試合) ライト級 K.O.P.T. 5分5ラウンド | ||||
| 
 第7代王者 
○久米鷹介
(ALIVE)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 ランキング5位 
トム・サントス×
(Team Brazilian Thai/BRASIL) 
 | 
| 3R 1:08、タップアウト/三角絞め | ||||
| 
 久米鷹介(70.3kg) 
トム・サントス(69.8kg) 
レフェリー:梅木良則
 | ||||
| セミファイナル(10試合) フライ級 Q.O.P.T. 5分5ラウンド | ||||
| 
 ランキング1位 
×端貴代
(和術慧舟會 AKZA)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 ランキング3位 
シッジ・ホッシャ○
(ROCHA TOP TEAM/BRASIL) 
 | 
| 5R 5:00、判定/0-3 | ||||
| 
判定:山崎(45-50)太田純一(45-50)荒牧拓(45-50)
 端貴代(56.05kg) 
シッジ・ホッシャ(56.4kg) 
レフェリー:寶田智美
 | ||||
| 第9試合 ストロー級王座 次期挑戦者決定戦 5分3ラウンド | ||||
| 
 ランキング1位 
○北方大地
(パンラス大阪稲垣組)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 ランキング4位 
曹竜也×
(闘心) 
 | 
| 3R 5:00、判定/3-0 | ||||
| 
判定:山崎(30-27)太田純一(30-27)荒牧拓(30-27)
 北方大地(52.55kg) 
曹竜也(52.45kg) 
レフェリー:鶴和幹浩
 | ||||
| 第8試合 フェザー級正王座次期挑戦者決定戦 5分3ラウンド | ||||
| 
 ランキング2位 
×中島太一
(パラエストラ東京)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 ランキング3位 
カイル・アグオン○
(SPIKE22) 
 | 
| 3R 5:00、判定/1-2 | ||||
| 
判定:山崎(28-29)太田純一(28-29)荒牧拓(29-28)
 中島太一(65.5kg) 
カイル・アグオン(65.75kg) 
レフェリー:芹澤健市
 | ||||
| 第7試合 ストロー級 5分3ラウンド | ||||
| 
 ランキング2位 
○藤野恵実
(FIGHT FARM)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 フライ級2位 
クセニヤ・グーセヴァ×
(MATTI TEAM) 
 | 
| 3R 5:00、判定/3-0 | ||||
| 
判定:山崎(29-28)太田純一(29-28)梅田恒介(29-28)
 藤野恵実(52.55kg) 
クセニヤ・グーセヴァ(52.05kg) 
レフェリー:梅木良則
 | ||||
| 第6試合 バンタム級 5分3ラウンド | ||||
| 
 ランキング1位 
×TSUNE
(リバーサルジム新宿Me,We)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 ランキング6位 
金太郎○
(パンクラス大阪稲垣組) 
 | 
| 1R 3:11、KO/右ハイキック | ||||
| 
 TSUNE(61.3kg) 
金太郎(61.55kg) 
レフェリー:太田純一
 | ||||
| 第5試合 ライト級 5分3ラウンド | ||||
| 
 ランキング4位 
×アキラ
(MSC/&MOSH)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 ランキング7位 
冨樫健一郎○
(パラエストラ広島) 
 | 
| 3R 5:00、判定/0-3 | ||||
| 
判定:和田良覚(28-29)梅田恒介(28-29)梅木良則(28-29)
 アキラ(70.35kg) 
冨樫健一郎(70.3kg) 
レフェリー:山崎
 | ||||
| 第4試合 フェザー級 5分3ラウンド | ||||
| 
 ランキング10位 
○内村洋次郎
(イングラム)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 ランキング11位 
亀井晨佑×
(パラエストラ八王子) 
 | 
| 3R 5:00、判定/3-0 | ||||
| 
判定:太田純一(29-28)梅田恒介(29-27)梅木良則(29-28)
 内村洋次郎(65.95kg) 
亀井晨佑(65.8kg) 
レフェリー:和田良覚
 | ||||
| 
 誰しもが心を打たれた内村@亀井晨佑に、酒井から社長賞が特別に送られます。 
・結果:両者に¥100,000-のWINボーナスを支給します。  | ||||
| 第3試合 ライト級 5分3ラウンド | ||||
| 
 (総合格闘技道場CROWN)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 ランキング8位 
菊入正行×
(NEVER QUIT) 
 | 
| 1R 1:01、TKO(レフェリーストップ)/グラウンドのパンチ | ||||
| 
 粕谷優介(70.5kg) 
菊入正行(70.3kg) 
レフェリー:山崎
 | ||||
| 第2試合 フライ級 5分3ラウンド | ||||
| 
 (RIGHT THING ACADEMY)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 (ニューレベルアカデミー) 
 | 
| 1R 3:17、タップアウト/腕ひしぎ十字固め | ||||
| 
 ライカ(57.0kg) 
マイラ・カントゥアリア(57.05kg) 
レフェリー:太田純一
 | ||||
| 第1試合 ウェルター級 3分3ラウンド | ||||
| 
 ランキング5位 
○高木健太
(リバーサルジム川口REDIPS)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 (TEAM LTDR) 
 | 
| 1R 1:31、KO/左フック | ||||
| 
 高木健太(77.55kg) 
丸山数馬(77.1kg) 
レフェリー:和田良覚
 | ||||
プレリミナリー
| ⑩(プレリミナリー ワンマッチ) フライ級 3分3ラウンド | ||||
| 
 (K-PLACE)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 (マッハ道場) 
 | 
| 2R 2:04、タップアウト/肩固め | ||||
| 
 有川直毅(57.0kg) 
中嶋悠真(56.6kg) 
レフェリー:和田良覚
 | ||||
第25回ネオブラッドトーナメント開催
| 試合中止⑨ウェルター級4人制トーナメント 3分3ラウンド | ||||
| 
 (パンクラスイズム横浜)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 (Team DATE) 
 | 
| 試合中止、廣野雄大の計量失格 | ||||
| 
 廣野雄大(81.45kg) 
真王 DATE(76.95kg) 
 | ||||
| ⑧ウェルター級4人制トーナメント 3分3ラウンド | ||||
| 
 (パラエストラ八王子)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 (マッハ道場) 
 | 
| 3R 3:00、判定/3-0 | ||||
| 
判定:鶴和幹浩(29-27)寶田智美(30-27)荒牧拓(30-27)
 渡邊雅祥(77.25kg) 
山下剛(77.45kg) 
レフェリー:梅田恒介
 | ||||
| ⑦フェザー級8人制トーナメント 3分3ラウンド | ||||
| 
 (Team DATE)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 (総合格闘技道場コブラ会) 
 | 
| 3R 3:00、判定/1-2 | ||||
| 
判定:鶴和幹浩(28-29)寶田智美(29-28)荒牧拓(28-29)
 DARANI DATE(66.0kg) 
名田英平(65.85kg) 
レフェリー:梅田恒介
 | ||||
| ⑥フェザー級8人制トーナメント 3分3ラウンド | ||||
| 
 (FIGHT FARM)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 (パラエストラ広島) 
 | 
| 2R 0:18、TKO/グラウンドのパンチ | ||||
| 
 立成洋太(65.85kg) 
塩津良介(64.7kg) 
レフェリー:梅田恒介
 | ||||
| ⑤フェザー級8人制トーナメント 3分3ラウンド | ||||
| 
 (KRAZY BEE)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 (BLOWS) 
 | 
| 3R 0:57、TKO/グラウンドのパンチ | ||||
| 
 鬼山斑猫(66.0kg) 
岩本達彦(65.9kg) 
レフェリー:鶴和幹浩
 | ||||
| ④バンタム級8人制トーナメント 3分3ラウンド | ||||
| 
 (KRAZY BEE)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 (新潟イエローマンズ) 
 | 
| 3R 3:00、判定/3-0 | ||||
| 
判定:和田良覚(30-27)寶田智美(30-27)荒牧拓(30-27)
 平岡将英(61.4kg) 
高杉遼介(61.5kg) 
レフェリー:鶴和幹浩
 | ||||
| ③フライ級8人制トーナメント 3分3ラウンド | ||||
| 
 (和術慧舟會総本部)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 (ALLIANCE) 
 | 
| 3R 3:00、判定/2-1 | ||||
| 
判定:和田良覚(29-28)寶田智美(29-28)荒牧拓(28-29)
 下田洋介(55.6kg) 
西村大輝(56.85kg) 
レフェリー:鶴和幹浩
 | ||||
| ②ストロー級8人制トーナメント 3分3ラウンド | ||||
| 
 (チームアラヤ)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 (誠流会館) 
 | 
| 3R 3:00、判定/3-0 | ||||
| 
判定:和田良覚(29-28)寶田智美(30-27)荒牧拓(30-27)
 アラヤ(52.4kg) 
有村桂(52.2kg) 
レフェリー:芹澤健市
 | ||||
| ①ストロー級8人制トーナメント 3分3ラウンド | ||||
| 
 (パンクラスイズム横浜)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 (総合格闘技道場コブラ会) 
 | 
| 3R 3:00、判定/0-3 | ||||
| 
判定:和田良覚(28-29)寶田智美(27-30)荒牧拓(28-29)
 アベリュー(52.45kg) 
尾﨑龍紀(52.65kg) 
レフェリー:芹澤健市
 | ||||
PANCRASE OFFICIAL RANKING
無差別級
KING OF PANCRASISTS:ジョシュ・バーネット
ヘビー級:93.0kg〜120.2kg未満
KING OF PANCRASISTS:空位
ライトヘビー級:83.9kg〜93.0kg未満
KING OF PANCRASISTS:空位
ミドル級:77.1kg〜83.9kg未満
KING OF PANCRASISTS:新村優貴
ウェルター級:70.3kg〜77.1kg未満
KING OF PANCRASISTS:グライコ・フランサ
- 手塚裕之
 - 佐藤天
 - 中村邦夫
 - 村山暁洋
 - 高木健太
 - 中村勇太
 - 奈良貴明
 
ライト級:65.8kg〜70.3kg未満
KING OF PANCRASISTS:久米鷹介
- アントン・クイバネン
 - 上迫博仁
 - サドゥロエフ・ソリホン
 - アキラ
 - トム・サントス
 - 北岡悟
 - 冨樫健一郎
 - 菊入正之
 - 高橋“Bancho"良明
 - 金田一孝介
 
フェザー級:61.2kg〜65.8kg未満
KING OF PANCRASISTS:ナザレノ・マレガリエ
暫定KING OF PANCRASISTS:ISAO
- 中原由貴
 - 中島太一
 - カイル・アグオン
 - 堀江圭功
 - 田村一聖
 - 田中半蔵
 - 牛久絢太郎
 - 松嶋こよみ
 - ユータ&ロック
 - 内村洋次郎
 - 亀井晨佑
 - 杉山和史
 
バンタム級:56.7kg以上〜61.2kg未満
KING OF PANCRASISTS:石渡伸太郎
暫定王者:ハファエル・シウバ
- TSUNE
 - 瀧澤謙太
 - 福島秀和
 - 藤井伸樹
 - 林大陽
 - 金太郎
 - アラン“ヒロ”ヤマニハ
 - 大橋悠一
 - 田中路教
 
フライ級:56.7kg以下〜54.4kg以上
KING OF PANCRASISTS:仙三
- 翔兵
 - 若松佑弥
 - 上田将竜
 - 秋葉太樹
 - 小川徹
 - 荻窪祐輔
 - マモル
 - 中村龍之
 
ストロー級:52.2kg以下〜49.9kg以上
KING OF PANCRASISTS:砂辺光久
- 北方大地
 - アンソニー・ドゥ
 - 八田亮
 - 曹竜也
 - 井島裕彰
 - 野田遼介
 - 室伏シンヤ
 - 三谷敏生
 - 早坂優瑠
 - 髙島俊哉
 - 宮澤雄大
 - 前山哲兵
 
Female バンタム級(61.2kg以下〜56.7kg以上)
KING OF PANCRASISTS:空位
- 東陽子
 
Female フライ級(56.7kg以下〜54.4kg以上)
KING OF PANCRASISTS:空位
- 端貴代
 - クセニヤ・グーセヴァ
 - シッジ・ホッシャ
 
Female ストロー級(52.2kg以下〜49.9kg以上)
KING OF PANCRASISTS:ヴィヴィアニ・アロージョ
- 三浦彩佳
 - 藤野恵実
 
Female アトム級(47.6kg 以下)
KING OF PANCRASISTS:空位
- ローマ・ルックブンミー
 










































