PANCRASE 2010 PASSION TOUR
2010.6.05 東京・ディファ有明大会 主催者発表:1,812人(満員)
| メインイベント 第5代ウェルター級王者決定戦 5分3ラウンド | ||||
| ランキング1位○宇良健吾 (Team ura-ken) |  | vs |  | ランキング4位KEI山宮× (GRABAKA) | 
| 3R 5:00、判定/2-1 | ||||
| 判定:千葉義則(○30-30)松宮智生(30-30○)大藪吉郁(○30-30) 宇良健吾(77.1kg) KEI山宮(77.0kg)レフェリー:和田良覚 | ||||
| セミファイナル ライト級戦 5分3ラウンド | ||||
| ランキング3位○北岡悟 (パンクラスism) |  | vs |  | ジョージ・ホドリゲス× (ノヴァ・ウニオン) | 
| 3R 5:00、判定/3-0 | ||||
| 判定:福田正人(30-29)大藪吉郁(30-29)小菅賢次(30-29) 北岡悟(70.3kg) ジョージ・ホドリゲス(69.7kg)レフェリー:松宮智生 | ||||
| 第6試合 ライト級戦 5分2ラウンド | ||||
| ○エリヤ (坂口道場 一族/'06NBT同級優勝) |  | vs |  | 堂垣善史× (パラエストラ加古川) | 
| 1R 3:34、TKO(レフェリーストップ)/グラウンドでの顔面へのパンチ | ||||
| エリヤ:イエローカード=1 エリヤ(70.2kg) 堂垣善史(70.0kg)レフェリー:大藪吉郁 | ||||
| 第5試合 フェザー級戦 5分2ラウンド | ||||
| ランキング3位-内山重行 (GRABAKAジム/'09NBT同級優勝) |  | vs |  | 滝田J太郎- (和術慧舟會東京本部) | 
| ノーコンテスト | ||||
| 内山重行 vs 滝田J太郎 裁定変更のお知らせ 内山重行(65.6kg) 滝田J太郎(65.5kg)レフェリー:小菅賢次 | ||||
| 第4試合 フライ級戦 5分2ラウンド | ||||
| ランキング4位×江泉卓哉 (総合格闘技道場武門會) |  | vs |  | 田沼良介○ (リバーサルジム横浜グランドスラム/チームZST) | 
| 2R 5:00、判定/0-3 | ||||
| 判定:和田良覚(18-20)小菅賢次(18-20)千葉義則(19-20) 江泉卓哉(55.5kg) 田沼良介(56.6kg)レフェリー:福田正人 | ||||
| 第3試合 バンタム級戦 5分2ラウンド | ||||
| ×佐々木亮太 (BAD ASS 13/09年NBTバンタム級優勝) |  | vs |  | 村田卓実○ (和術慧舟會A-3) | 
| 2R 5:00、判定/0-3 | ||||
| 判定:千葉義則(19-20)和田良覚(19-20)松宮智生(19-20) 佐々木亮太(61.2kg) 村田卓実(60.8kg)レフェリー:小菅賢次 | ||||
| 第2試合 ライトヘビー級戦 5分2ラウンド | ||||
| ×ジェイソン“ミュータント"シマック (P'sLAB横浜) |  | vs |  | 福田雄平○ (フリー) | 
| 1R 4:44、ギブアップ/腕ひしぎ十字固め | ||||
| ジェイソン“ミュータント”シマック(92.2kg) 福田雄平(91.8kg)レフェリー:千葉義則 | ||||
| 第1試合 フライ級戦 5分2ラウンド | ||||
| ○矢島雄一郎 (禅道会総本部/チームZST) |  | vs |  | ナロンチャイ・ドラゴンテイルジム× (ドラゴンテイルジム) | 
| 1R 2:15、ギブアップ/アームロック | ||||
| 矢島雄一郎(56.7kg) ナロンチャイ・ドラゴンテイルジム(56.7kg)レフェリー:福田正人 | ||||
ネオブラッド・トーナメント
| 第8試合 ライト級 ネオブラッド・トーナメント準決勝 5分2ラウンド | ||||
| ○高橋克典 (GRABAKAジム) |  | vs |  | 太田純一× (GOKITAGYM) | 
| 1R 1:39、KO/スタンドパンチ | ||||
| 高橋克典(70.0kg) 太田純一(70.0kg)レフェリー:大藪吉郁 | ||||
| 第7試合 ライト級 ネオブラッド・トーナメント準決勝 5分2ラウンド | ||||
| ○網潤太郎 (和術慧舟會A-3) |  | vs |  | 平山敬悟× (パラエストラ八王子/チームZST) | 
| 2R 5:00、判定/2-1 | ||||
| 千葉義則(○20-20)川口(18-20)福田正人(○20-20) 網潤太郎(69.7kg) 平山敬悟(70.1kg)レフェリー:大藪吉郁 | ||||
| 第6試合 フェザー級 ネオブラッド・トーナメント準決勝 5分2ラウンド | ||||
| ×中村謙作 (吉田道場) |  | vs |  | 宮路智之○ (和術慧舟會TLIVE) | 
| 2R 0:42、TKO(レフェリーストップ)/三角絞め | ||||
| 中村謙作(65.6kg) 宮路智之(65.4kg)レフェリー:松宮智生 | ||||
| 第5試合 フェザー級 ネオブラッド・トーナメント準決勝 5分2ラウンド | ||||
| ×富田浩司 (パンクラス稲垣組) |  | vs |  | 高藤正和○ (高田道場) | 
| 2R 0:13、TKO(レフェリーストップ)/グラウンドのパンチ | ||||
| 富田浩司(65.7kg) 高藤正和(65.5kg)レフェリー:松宮智生 | ||||
| 第4試合 バンタム級 ネオブラッド・トーナメント準決勝 5分2ラウンド | ||||
| ×佐藤将光 (坂口道場 一族) |  | vs |  | 上嶋佑紀○ (Brave) | 
| 2R 5:00、判定/0-3 | ||||
| 判定:松宮智生(19-20)大藪吉郁(20-20○)千葉義則(19-20) 佐藤将光(61.0kg) 上嶋佑紀(61.2kg)レフェリー:福田正人 | ||||
| 第3試合 バンタム級 ネオブラッド・トーナメント準決勝 5分2ラウンド | ||||
| ○手塚基伸 (総合格闘技コブラ会) |  | vs |  | 沼倉雄太× (TRIAL) | 
| 2R 5:00、判定/3-0 | ||||
| 判定:松宮智生(20-19)大藪吉郁(20-19)千葉義則(20-19) 手塚基伸(60.9kg) 沼倉雄太(61.2kg)レフェリー:福田正人 | ||||
| 第2試合 フライ級 ネオブラッド・トーナメント準決勝 5分2ラウンド | ||||
| ○松永義弘 (禅道会新宿道場) |  | vs |  | 山中剛× (和術慧舟會東京本部) | 
| 2R 5:00、判定/3-0 | ||||
| 松永義弘:イエローカード=1 判定:福田正人(○19-19)松宮智生(○19-19)大藪吉郁(○19-19) 松永義弘(54.3kg) 山中剛(56.6kg)レフェリー:川口 | ||||
| 第1試合 フライ級 ネオブラッド・トーナメント準決勝 5分2ラウンド | ||||
| ×北方大地 (パンクラス稲垣組) |  | vs |  | カツオ○ (K太郎道場) | 
| 2R 5:00、判定/0-3 | ||||
| 判定:福田正人(19-20)松宮智生(18-20)大藪吉郁(19-20) 北方大地(56.5kg) カツオ(56.6kg)レフェリー:川口 | ||||
パンクラスゲート
| パンクラスゲート フェザー級 5分2ラウンド | ||||
| △長谷川雅彬 (KRAZY BEE) |  | vs |  | 青山祐大△ (ALLIANCE) | 
| 2R 5:00、時間切れドロー | ||||
| 長谷川雅彬(65.3kg) 青山祐大(65.2kg)レフェリー:千葉義則 | ||||
PANCRASE OFFICIAL RANKING
無差別級
KING OF PANCRASISTS:ジョシュ・バーネット
ヘビー級:93.0kg〜120.2kg未満
KING OF PANCRASISTS:空位
ライトヘビー級:83.9kg〜93.0kg未満
KING OF PANCRASISTS:川村亮
- 井上俊介
ミドル級:77.1kg〜83.9kg未満
KING OF PANCRASISTS:近藤有己
- 金井一朗
- 竹内出
- 久松勇二
ウェルター級:70.3kg〜77.1kg未満
KING OF PANCRASISTS:空位
- 宇良健吾
- 鈴木槙吾
- 枝折優士
- KEI山宮
- 佐藤豪則
- ストラッサー起一
ライト級:65.8kg〜70.3kg未満
KING OF PANCRASISTS:真騎士
- 大石幸史
- 井上克也
- 北岡悟
- ISAO
- 花澤大介13
- 岩見谷智義
フェザー級:61.2kg〜65.8kg未満
KING OF PANCRASISTS:マルロン・サンドロ
- 鹿又智成
- アライケンジ
- 内山重行
バンタム級:58.0kg〜61.2kg未満
KING OF PANCRASISTS:井上学
- 川原誠也
- 赤井太志朗
フライ級:58.0kg未満
KING OF PANCRASISTS:清水清隆
- 廣瀬勲
- 砂辺光久
- 江泉卓哉
- 石井拓麻
