PANCRASE 265
3.15 東京・ディファ有明 主催者発表:2,015人(超満員)
| メインイベント(14試合) AVA PRESENTS 8人日本選抜vs. BADBOY PRESENTS 8人世界選抜 ワールドスラムトーナメント決勝戦 ライト級 5分3ラウンド | ||||
| ランキング1位○北岡悟 (ロータス世田谷) |  | vs |  | ランキング2位アキラ× (久我山ラスカルジム) | 
| 3R 5:00、判定/3-0 | ||||
| 判定:大藪吉郁(30-27)福田正人(30-27)富山浩宇(29-27) 北岡悟(70.3kg) アキラ(69.6kg)レフェリー:芹澤健市 | ||||
| ワールドスラムトーナメントWINボーナス 2013年8月8日会見時の資料通り、ワールドスラムトーナメント優勝者に対しWINボーナスを支給します。 北岡悟がトーナメント優勝。結果 $5000-(日本円で約60万円)のWINボーナスを支給します。 ワールドスラムトーナメントは今後も他階級で実施予定です。 | ||||
| セミファイナル(13試合) ライト級 5分3ラウンド | ||||
| ランキング3位×児山佳宏 (パラエストラ松戸) |  | vs |  | (パラエストラ八王子) | 
| 1R 1:38、TKO(レフェリーストップ)/グラウンドパンチ | ||||
| 児山佳宏(70.2kg) 徳留一樹(70.2kg)レフェリー:福田正人 | ||||
| 第12試合 ウェルター級 5分3ラウンド | ||||
| ランキング3位×有己空 (パンクラスism) |  | vs |  | ランキング6位鈴木槙吾○ (ALLIANCE) | 
| 1R 4:56、TKO(レフェリーストップ)/グラウンドパンチ | ||||
| 有己空(76.7kg) 鈴木槙吾(76.9kg)レフェリー:梅木良則 | ||||
| 第11試合 フェザー級 5分3ラウンド | ||||
| ランキング3位○アンディ・メイン (Pure MMA/Hybrid Fighter) |  | vs |  | ランキング4位ハルク大城× (ボスジム) | 
| 1R 0:57、ギブアップ/三角絞め | ||||
| アンディ・メイン(65.7kg) ハルク大城(65.2kg)レフェリー:和田良覚 | ||||
| 第10試合 フライ級 5分3ラウンド | ||||
| 初代フライ級K.O.P.○砂辺光久 (reversaL Gym OKINAWA CROSS×LINE) |  | vs |  | ランキング6位小塚誠司× (FREEDOM@OZ) | 
| 2R 1:39、TKO(レフェリーストップ)/グラウンドパンチ | ||||
| 砂辺光久(54.1kg) 小塚誠司(54.2kg)レフェリー:福田正人 | ||||
| 砂辺光久選手に¥300,000-のWINボーナスを支給します。 「WIN100&40」制度内容 | ||||
| 第9試合 スーパーフライ級 5分3ラウンド | ||||
| ランキング5位×獅庵 (パラエストラ大阪) |  | vs |  | ランキング8位荻窪祐輔○ (K-PLACE埼玉格闘技道場) | 
| 3R 5:00、判定/1-2 | ||||
| 判定:大藪吉郁(28-29)Jeff(29-28)荒牧拓(27-30) 獅庵(56.7kg) 荻窪祐輔(56.6kg)レフェリー:植松 | ||||
| 第8試合 フェザー級 5分3ラウンド | ||||
| ランキング5位×馬場勇気 (ロデオスタイル) |  | vs |  | (ウルフランMMA) | 
| 1R 0:18、TKO(レフェリーストップ)/グラウンドパンチ | ||||
| 馬場勇気(65.6kg) レニー・ウィーラー(65.8kg)レフェリー:Jeff | ||||
| 第7試合 フェザー級 5分3ラウンド | ||||
| ランキング8位○牛久絢太郎 (和術慧舟會TLIVE) |  | vs |  | ランキング9位松岡嵩志× (フリー) | 
| 3R 5:00、判定/3-0 | ||||
| 判定:太田純一(30-27)松宮智生(30-27)荒牧拓(30-27) 牛久絢太郎(65.7kg) 松岡嵩志(65.3kg)レフェリー:小菅賢次 | ||||
| 第6試合 ライト級 3分3ラウンド | ||||
| ランキング9位○山崎悠輝 (パンクラス大阪 稲垣組) |  | vs |  | (ドン・キホーテ) | 
| 1R 2:22、腕ひしぎ十字固め | ||||
| 山崎悠輝(70.2kg) 太田駿平(69.9kg)レフェリー:梅木良則 | ||||
| 第5試合 バンタム級 3分3ラウンド | ||||
| (和術慧舟會TLIVE) |  | vs |  | (GUTSMAN) | 
| 3R 3:00、判定/2-1 | ||||
| 判定:Jeff(29-28)松宮智生(29-28)荒牧拓(28-29) CORO(60.9kg) 山内慎人(61.0kg)レフェリー:高本裕和 | ||||
| 第4試合 ライト級 3分3ラウンド | ||||
| (パンクラスism) |  | vs |  | (HLC) | 
| 3R 3:00、判定/3-0 | ||||
| 判定:Jeff(30-27)松宮智生(30-27)富山浩宇(30-27) 伊藤崇文(70.1kg) 竹内幸司(70.1kg)レフェリー:梅木良則 | ||||
| 第3試合 ウェルター級 5分3ラウンド | ||||
| (TRIBE TOKYO M.M.A) |  | vs |  | (ミネソタ・マーシャルアーツ・アカデミー) | 
| 3R 5:00、判定/3-0 | ||||
| 判定:松宮智生(29-28)大藪吉郁(29-28)富山浩宇(29-28) 佐藤天(76.7kg) バイロン・フィリップス(77.0kg)レフェリー:Jeff | ||||
| 第2試合 スーパーフライ級 5分3ラウンド | ||||
| (K-STYLE) |  | vs |  | (ブルックマン・マーシャルアーツ) | 
| 1R 1:01、TKO(レフェリーストップ)/グラウンドパンチ | ||||
| 堀詩織(55.9kg) リンゼイ・ガーバット(54.4kg)レフェリー:梅木良則 | ||||
| 第1試合 フェザー級 5分3ラウンド | ||||
| (U-SPIRIT JAPAN町田) |  | vs |  | (マキシマム・トレーニング・センター) | 
| 1R 2:33、TKO(レフェリーストップ)/グラウンドパンチ | ||||
| 小畑公史(65.1kg) TJ“ザ・トゥルース”ララミー(65.8kg)レフェリー:梅木良則 | ||||
第21回ネオブラッド・トーナメント(メインイベント後)
| 第26試合(最終試合) 第21回ネオブラッド・トーナメント フェザー級 3分3ラウンド マスト判定 | ||||
| (NATURAL9) |  | vs |  | (フリー) | 
| 3R 3:00、判定/0-3 | ||||
| 判定:Jeff(27-30)大藪吉郁(27-30)富山浩宇(28-29) 飯嶋貴幸(65.6kg) 平山学65.5kg)レフェリー:小菅賢次 | ||||
| 第25試合 第21回ネオブラッド・トーナメント フェザー級 3分3ラウンド マスト判定 | ||||
| (KRAZY BEE) |  | vs |  | (パラエストラ北九州) | 
| 3R 3:00、判定/3-0 | ||||
| 判定:Jeff(30-27)大藪吉郁(30-27)富山浩宇(30-27) 横山恭典(65.3kg) 出田貴大(65.4kg)レフェリー:小菅賢次 | ||||
| 第24試合 第21回ネオブラッド・トーナメント フェザー級 3分3ラウンド マスト判定 | ||||
| (パラエストラ八王子) |  | vs |  | (和術慧舟會 AKZA) | 
| 3R 3:00、判定/3-0 | ||||
| 判定:Jeff(29-28)大藪吉郁(29-28)富山浩宇(30-27) 三苫“キングコング”亮人(65.7kg) 河村泰博(65.4kg)レフェリー:小菅賢次 | ||||
| 第23試合 第21回ネオブラッド・トーナメント フェザー級 3分3ラウンド マスト判定 | ||||
| (マッハ道場) |  | vs |  | (パラエストラ東京) | 
| 3R 3:00、判定/3-0 | ||||
| 判定:Jeff(30-27)大藪吉郁(30-27)富山浩宇(30-27) 中原由貴(65.7kg) 渡辺謙明(65.7kg)レフェリー:小菅賢次 | ||||
| 第22試合 第21回ネオブラッド・トーナメント バンタム級 3分3ラウンド マスト判定 | ||||
| (パラエストラTB) |  | vs |  | (T-BLOOD) | 
| 3R 3:00、判定/0-3 | ||||
| 判定:福田正人(28-29)大藪吉郁(28-29)荒牧拓(28-29) 村田康大(60.9kg) 神田T800 周一(61.1kg)レフェリー:太田純一 | ||||
| 第21試合 第21回ネオブラッド・トーナメント バンタム級 3分3ラウンド マスト判定 | ||||
| (湘南格闘クラブ) |  | vs |  | (ALIVE) | 
| 3R 3:00、判定/0-3 | ||||
| 判定:福田正人(27-30)大藪吉郁(28-29)荒牧拓(27-30) 高野敦大(61.0kg) 竹本啓哉(61.2kg)レフェリー:太田純一 | ||||
| 第20試合 第21回ネオブラッド・トーナメント バンタム級 3分3ラウンド マスト判定 | ||||
| (和術慧舟會富士山道場) |  | vs |  | (SUBMIT MMA) | 
| 3R 3:00、判定/0-3 | ||||
| 判定:福田正人(28-29)大藪吉郁(28-29)荒牧拓(28-29) 深澤駿(60.1kg) 山本哲也(61.0kg)レフェリー:太田純一 | ||||
| 第19試合 第21回ネオブラッド・トーナメント バンタム級 3分3ラウンド マスト判定 | ||||
| (P'sLAB横浜) |  | vs |  | (パラエストラ八王子) | 
| 1R 1:09、TKO(レフェリーストップ)/グラウンドパンチ | ||||
| 川原玲郁(60.5kg) 田中千久(61.2kg)レフェリー:太田純一 | ||||
| 第18試合 第21回ネオブラッド・トーナメント スーパーフライ級 3分3ラウンド マスト判定 | ||||
| (CAVE) |  | vs |  | (LOTUS世田谷) | 
| 1R 1:24、TKO(レフェリーストップ)/グラウンドパンチ | ||||
| 鮎田直人(56.7kg) 中村龍之(56.5kg)レフェリー:福田正人 | ||||
| 第17試合 第21回ネオブラッド・トーナメント スーパーフライ級 3分3ラウンド マスト判定 | ||||
| (フィット&キックボクシングDrop!!) |  | vs |  | (CURA) | 
| 3R 3:00、判定/0-3 | ||||
| 判定:太田純一(27-30)Jeff(27-30)富山浩宇(27-30) 宮城友一(56.2kg) 田中智也(56.6kg)レフェリー:福田正人 | ||||
| 第16試合 第21回ネオブラッド・トーナメント スーパーフライ級 3分3ラウンド マスト判定 | ||||
| (TRIBE TOKYO M.M.A) |  | vs |  | (P‘sLAB吉祥寺) | 
| 3R 3:00、判定/3-0 | ||||
| 判定:太田純一(30-27)Jeff(30-27)富山浩宇(30-27) 小川徹(56.7kg) 小林優(56.4kg)レフェリー:福田正人 | ||||
| 第15試合 第21回ネオブラッド・トーナメント スーパーフライ級 3分3ラウンド マスト判定 | ||||
| (Grand-Square) |  | vs |  | (PUREBRED大宮) | 
| 3R 3:00、判定/0-3 | ||||
| 判定:太田純一(28-29)Jeff(28-29)富山浩宇(28-29) NavE(56.3kg) 桑原悠(56.5kg)レフェリー:福田正人 | ||||
パンクラスゲート
| パンクラスゲート第1試合 フェザー級(65.8kg) ワンマッチ 3分2ラウンド | ||||
| (PUREBRED大宮) |  | vs |  | (秋本道場junglejunction) | 
| 2R 3:00、時間切れ引き分け | ||||
| 伊藤理夫( kg) 十河卓児( kg)レフェリー:太田純一 | ||||
PANCRASE OFFICIAL RANKING
無差別級
KING OF PANCRASISTS:ジョシュ・バーネット
ヘビー級:93.0kg〜120.2kg未満
KING OF PANCRASISTS:空位
ライトヘビー級:83.9kg〜93.0kg未満
KING OF PANCRASISTS:空位
ミドル級:77.1kg〜83.9kg未満
KING OF PANCRASISTS:空位
- 一慶
- 川村亮
ウェルター級:70.3kg〜77.1kg未満
KING OF PANCRASISTS:レッツ豪太
- 村山暁洋
- 佐藤洋一郎
- 近藤有己
- チアゴ・ジャンボ
- 高木健太
- 鈴木槙吾
- 石川英司
- 窪田幸生
ライト級:65.8kg〜70.3kg未満
KING OF PANCRASISTS:空位
- 北岡悟
- アキラ
- 児山佳宏
- 長岡弘樹
- レアンドロ“ブスカペ”シウバ
- 高橋“Bancho”良明
- リッチー・ウィットソン
- 山崎悠輝
フェザー級:61.2kg〜65.8kg未満
KING OF PANCRASISTS:ナム・ファン
- ガイ・デルモ
- タクミ
- アンディ・メイン
- ハルク大城
- 馬場勇気
- 近野淳平
- ウィル“ザ キル”チョープ
- 牛久絢太郎
- 松岡嵩志
- 田村彰敏
バンタム級:56.7kg以上〜61.2kg未満
KING OF PANCRASISTS:石渡伸太郎
- ジョナサン・ブルッキン
- 中島太一
- コンボイ升水
- 藤井伸樹
- 佐藤将光
- マルシオ・セザール
- 齊藤曜
- なおKING
スーパーフライ級:56.7kg以下〜54.4kg以上
KING OF PANCRASISTS:清水清隆
- 古賀靖隆
- 安永有希
- 上田将竜
- 山本篤
- 獅庵
- 北郷祐介
- 曹竜也
- 荻窪祐輔
- 清水俊一
- 仙三
フライ級:54.4kg以下〜52.2kg以上
KING OF PANCRASISTS:砂辺光久
- 武蔵幸孝
- 神部建斗
- 下川雄生
- 小塚誠司
ライトフライ級:52.2kg以下〜49.9kg以上
KING OF PANCRASISTS:空位
- 阿部博之
- 宇都木正和
パンクラスアテナ バンタム級(61.2kg以下〜56.7kg以上)
KING OF PANCRASISTS:中井りん
