LIGHTWEIGHT KING OF PANCRASE
| PANCRASE 353 2024.4.27 東京・立川ステージガーデン | ||||
| 
 第9代王者 
○雑賀 ヤン坊 達也
(DOBUITA)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 #1位 
天弥×
(和術慧舟會HEARTS) 
 | 
| 3R 0:54、TKO/グラウンドのパンチ | ||||
| 
 雑賀 ヤン坊 達也(70.1kg) 
天弥(70.15kg) 
レフェリー:鶴和幹浩
 | ||||
| PANCRASE 347 2024.9.29 東京・立川ステージガーデン | ||||
| 
 第9代王者 
○雑賀 ヤン坊 達也
(DOBUITA)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 #1位 
久米鷹介×
(ALIVE) 
 | 
| 2R 0:27、TKO/グラウンドのパンチ | ||||
| 
 雑賀 ヤン坊 達也(70.15kg) 
久米鷹介(70.3kg) 
レフェリー:梅田恒介
 | ||||
| PANCRASE 341 2024.3.31 東京・立川ステージガーデン | ||||
| 
 第8代王者 
×アキラ
(武蔵村山さいとうクリニック/ALMA FIGHT GYM PUGNUS)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 #1位 
雑賀 ヤン坊 達也○
(DOBUITA) 
 | 
| 1R 1:42、KO/ハイキック | ||||
| 
 アキラ(69.95kg) 
雑賀ヤン坊達也(70kg) 
レフェリー:梅田恒介
 | ||||
| PANCRASE 333 2023.4.30 東京・立川ステージガーデン ライト級王座統一戦  | ||||
| 
 第7代王者 
×久米鷹介
(ALIVE)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 暫定王者 
アキラ○
(武蔵村山さいとうクリニック) 
 | 
| 5R 5:00、判定/1-2 | ||||
| 
判定:大藪吉郁(47-48)山﨑明(47-48)梅木良則(48-47)
 久米鷹介(70.3kg) 
アキラ(70.15kg) 
レフェリー:島村真司
 | ||||
| PANCRASE 329 2022.9.11 東京・立川ステージガーデン ライト級 暫定王者決定戦  | ||||
| 
 ランキング2位 
×松本光史
(M PLATIC)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 (武蔵村山さいとうクリニック) 
 | 
| 3R 1:25、TKO/グラウンドのパンチ | ||||
| 
 松本光史(69.8kg) 
アキラ(69.9kg) 
レフェリー:梅田恒介
 | ||||
| PANCRASE 325 2021.12.12 東京・USEN STUDIO COAST ライト級王座統一戦  | ||||
| 
 第7代王者 
○久米鷹介
(ALIVE)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 暫定王者 
雑賀 ヤン坊 達也×
(総合格闘技道場DOBUITA) 
 | 
| 2R 2:28、TO/腕ひしぎ十字固め | ||||
| 
 久米鷹介(70.15kg) 
雑賀ヤン坊達也(69.75kg) 
レフェリー:高本
 | ||||
| PANCRASE 318 -Beyond317- 2020.9.27 東京・スタジオコースト ライト級暫定キング オブ パンクラス タイトルマッチ  | ||||
| 
 ランキング1位 
×林源平
(和術慧舟會Iggy Hands Gym)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 ランキング2位 
雑賀 ヤン坊 達也○
(総合格闘技道場DOBUITA) 
 | 
| 1R 1:55、KO/スタンドのパンチ | ||||
| 
 林源平(76.6kg) 
雑賀 ヤン坊 達也(76.05kg) 
レフェリー:高本
 | ||||
| PANCRASE 308 2019.9.29 東京・スタジオコースト ライト級暫定キング オブ パンクラス タイトルマッチ  | ||||
| 
 ランキング2位 
○サドゥロエフ・ソリホン
(ロシアパンクラチオン ハバロフスク/タジキスタン)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 ランキング6位 
粕谷優介×
(総合格闘技道場CROWN) 
 | 
| 2R 0:37、TKO/グラウンドのパンチ | ||||
| 
 サドゥロエフ・ソリホン(70.2kg) 
粕谷優介(70.25kg)  
レフェリー:梅木良則
 | ||||
| PANCRASE 304 2019.4.14 東京・スタジオコースト | ||||
| 
 第7代王者 
○久米鷹介
(ALIVE)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 ランキング5位 
トム・サントス×
(Team Brazilian Thai/BRASIL) 
 | 
| 3R 1:08、タップアウト/三角絞め | ||||
| 
 久米鷹介(70.3kg) 
トム・サントス(69.8kg) 
レフェリー:梅木良則
 | ||||
| PANCRASE 292 2017.12.10 東京・ディファ有明 | ||||
| 
 第7代王者 
○久米鷹介
(ALIVE)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 ランキング1位 
徳留一樹×
(パラエストラ八王子) 
 | 
| 1R 1:21、TKO/スタンドのパンチ | ||||
| 
 久米鷹介(70.2kg) 
徳留一樹(70.05kg) 
レフェリー:高本裕和
 | ||||
| PANCRASE 280 2016.9.11 東京・ディファ有明 | ||||
| 
 第6代王者 
×徳留一樹
(パラエストラ八王子)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 ランキング4位 
久米鷹介○
(ALIVE) 
 | 
| 1R 4:45、TKO(レフェリーストップ)/グラウンドでのパンチ | ||||
| 
 徳留一樹(70.1kg) 
久米鷹介(70.25kg) 
レフェリー:豊永稔
 | ||||
| PANCRASE 271 2015.11.01 東京・ディファ有明 第6代ライト級キング・オブ・パンクラス決定戦 5分5ラウンド  | ||||
| 
 ランキング1位 
×北岡悟
(ロータス世田谷)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 ランキング2位 
徳留一樹○
(パラエストラ八王子) 
 | 
| 4R 1:24、KO/スタンドパンチ | ||||
| 
 北岡悟(70.3kg) 
徳留一樹(70.1kg) 
レフェリー:松宮智生
 | ||||
| PANCRASE 252 2013.09.29 神奈川・横浜文化体育館 | ||||
| 
 第5代王者 
○ISAO
(坂口道場一族)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 ランキング1位 
高橋“Bancho”良明×
(パラエストラ八王子) 
 | 
| 3R 5:00、判定/2-0 | ||||
| 
判定:和田良覚(28-28)芹澤健市(29-28)荒牧拓(29-28)
 ISAO(70.0kg) 
高橋“Bancho”良明(70.0kg) 
レフェリー:福田正人
 | ||||
| PANCRASE 2012 PROGRESS TOUR 2012.04.01 東京・ディファ有明 | ||||
| 
 第4代王者 
×大石幸史
(パンクラスism)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 ランキング1位 
ISAO○
(坂口道場一族) 
 | 
| 3R 5:00、判定/0-3 | ||||
| 
判定:豊永稔(28-30)高本裕和(28-29)荒牧拓(29-30)
 大石幸史(70.1kg) セコンド:川村亮 
ISAO(70.0kg) セコンド:坂口征夫、窪田幸生 
レフェリー:福田正人
 | ||||
| PANCRASE 2011 IMPRESSIVE TOUR 2011.05.03 東京・ディファ有明 第4代ライト級キング・オブ・パンクラス決定戦 5分3ラウンド  | ||||
| 
 ランキング1位 
○大石幸史
(パンクラスism)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 ランキング2位 
花澤大介×
(WILD SEASAR沖縄) 
 | 
| 3R 5:00、判定/3-0 | ||||
| 
判定:福田正人(○30-30)小菅賢次(○30-30)千葉よしのり(30-28)
 大石幸史(70.2kg) セコンド:川村亮 
花澤大介(70.3kg) セコンド: 
レフェリー:和田良覚
 | ||||
| PANCRASE 2009 CHANGING TOUR 2009.08.08 東京・ディファ有明 ライト級キング・オブ・パンクラス タイトルマッチ 5分3ラウンド  | ||||
| 
 第2代王者 
×井上克也(和術慧舟會RJW)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 ランキング5位 
真騎士○(戦極育成選手)  | 
| 2R 4:38、TKO(レフェリーストップ)/グラウンドのパンチによる | ||||
| 
 井上克也(70.2kg) セコンド: 
真騎士(70.2kg) セコンド: 
レフェリー:松宮智生
 | ||||
| PANCRASE 2009 CHANGING TOUR 2009.02.01 東京・ディファ有明 ライト級キング・オブ・パンクラス タイトルマッチ 5分3ラウンド  | ||||
| 
 第2代王者 
○井上克也
(和術慧舟會RJW)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 ランキング5位 
花澤大介13×
(総合格闘技道場コブラ会) 
 | 
| 3R 5:00、判定/3-0 | ||||
| 
判定:和田良覚(29-28)松宮智生(29-28)小菅賢次(29-28)
 井上克也(70.2kg) セコンド:光岡映二 
花澤大介13(70.2kg) セコンド: 
レフェリー:梅木良則
 | ||||
| PANCRASE 2008 SHINING TOUR 2008.12.07 東京・ディファ有明 第2代ライト級キング・オブ・パンクラス決定戦 5分3ラウンド  | ||||
| 
 ランキング1位 
○井上克也
(和術慧舟會RJW)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 ランキング2位 
大石幸史×
(パンクラスism) 
 | 
| 3R 5:00、判定/3-0 | ||||
| 
判定:松宮智生(○29-29)和田良覚(30-29)岡本浩稔(30-29)
 井上克也(70.2kg) セコンド:光岡映二 
大石幸史(70.1kg) セコンド:北岡悟、アライケンジ 
レフェリー:廣戸聡一
 | ||||
| PANCRASE 2008 SHINING TOUR 2008.1.30 東京・後楽園ホール 初代ライト級キング・オブ・パンクラス決定戦 5分3ラウンド  | ||||
| 
 ケージフォース初代ライト級王者/ランキング2位 
×ウマハノフ・アルトゥール
(SKアブソリュート・ロシア)  | 
![]()  | 
vs | ![]()  | 
 ランキング3位 
昇侍○
(KIBAマーシャルアーツクラブ) 
 | 
| 2R 0:21、KO/グラウンドのパンチ | ||||
| 
 ウマハノフ・アルトゥール(69.9kg) セコンド:ガジエフ・アワウディン 
昇侍(69.4kg) セコンド: 
レフェリー:廣戸聡一
 | ||||



















