skyticket presentsPANCRASE308 sponsored by ONE championship

skyticket presents
PANCRASE308 sponsored by ONE championship 9.29スタジオコースト大会概要
- 日時:9月29日(日)ロビー内OPEN 12:00 (予定) /客席OPEN 15:30 (予定) /START 16:00 (予定)
- 会場:スタジオコースト MAP
- 
入場料金: SS:¥15,000- A:¥11,000- B:¥8,200- C:¥7,000-
 バルコニー(2F/隣接の室内で喫煙可):¥9,000- 2F:¥7,200- 立見:¥6,400-
 ※未就学児は無料です。 *当日券は一律500円増しとなります。
 ※ワンドリンク制(税込み500円)客席入り口でドリンクチケットをご購入して頂きます。
- 主催:パンクラス
- 特別協賛:skyticket/(株)アドベンチャー
- スペシャルパートナー:(株)オウルテック
- オフィシャルパートナー:SAKURA BLOOM
- 後援:STC GROUP、マーシャルワールドジャパン、鰓呼吸
- お問合せ:パンクラス 03-5339-9198
- チケット情報
砂辺光久選手の殿堂入り表彰式
砂辺光久選手の殿堂入り表彰式を、第8試合(藤野@エジナ)後に行います。大会中継情報
- AbemaTV 実況解説は日本語放送 (15:50~メイン終了まで)
- UFC FIGHTPASS 実況解説は英語放送(15:50~メイン終了まで)
- TOKYO MX 実況解説は日本語放送 (19:00(MX地上波とエムキャス放送)~21:00)
 ※19:00~20:00=MX1 20:00~21:00=MX2
 ※メインイベントまで終わらなければ、エムキャス放送を21:30まで。
AbemaTV
UFC FIGHTPASS
- 解説:スチュワート・フルトン
 総合格闘家としての経験もある、現・大学講師。
 Stewart Fulton MMA Stats, Pictures, News, Videos, Biography - Sherdog.com
- 選手解説:ガイ・デルモ
TOKYO MX
当日券 15:00より販売致します。
SS:¥15,500(パンフレット付/若干)
A:¥11,500(パンフレット付/若干)
B:¥8,700(パンフレット付/若干)
バルコニー(2F/隣接の室内で喫煙可):¥9,500-(パンフレット付/若干)
2F:¥7,700(パンフレット付/若干)
立見:¥6,900(パンフレット付/無制限)
当日のスケジュール
- 15:00-当日券発売開始
- 15:05-FC会員優先入場
- 15:20-客席開場
- 15:50-プレリミナリー開始 8試合
- 17:00-メインカード開始予定
- 19:00-第7試合開始予定
- 21:00-メインイベント/第10試合 終了
グッズ販売
新商品を大量投入!グッズ売り場をお楽しみに!

価格 : 1,000円 (税サービス)

価格 : 1,000円 (税サービス)
パンクラスファンクラブ/HYBRID CLUB会員募集!入会者にオリジナルグッズプレゼント。
当日会場にてファンクラブに入会されたお客様には、パンクラス・オリジナルロゴTシャツをプレゼント!
入会金5千円で、来年2020年12月31日まで有効と超お得!
年間4大会のチケット半券で、1大会ご招待! まだ入会されていない方は是非この機会に!
チケット情報
- チケット発売日:7月28日(日)
チケット発売所
- パンクラス ストア
- チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード 594-040)
- イープラス(PC&携帯)
- チケット&トラベルT-1 03-5275-2778
対戦カード
| メインイベント⑩ ライト級暫定キング オブ パンクラス タイトルマッチ 5分5ラウンド | ||||
| ランキング2位サドゥロエフ・ソリホン (ロシアパンクラチオン ハバロフスク/タジキスタン) |  | vs |  | ランキング6位粕谷優介 (総合格闘技道場CROWN) | 
| 前日コメント サドゥロエフ・ソリホン(70.2kg)「いつも通りです」 粕谷優介(70.25kg)「必ず決着付けます」 | ||||
| ロシアパンクラチオン協会からPANCRASEのベルトを奪いに派遣されたサドゥロエフ・ソリホン、流石3戦目で暫定王者決定戦に進出。アキラを打ち抜いたバック肘が印象深い。 UFC後のパンクラスでは前戦フェザーからライト級に階級を上げ、4戦無敗の菊入をミドルキックでぶっ飛ばし秒殺勝利の粕谷。久米がONEから戻るその日まで、ベルトを守る権利を掴むのはどちらだ? | ||||
| 
 | ||||
| セミファイナル⑨ フライ級 5分3ラウンド | ||||
| 1位/2015年NBTスーパーフライ級優勝小川徹 (TRIBE TOKYO M.M.A) |  | vs |  | 修斗世界ランキング10位ライリー・ドゥトロ (I&I TRAINING CENTER) | 
| 前日コメント 小川徹(56.9kg)「しっかりKOで勝ってタイトルマッチに臨みます」 ライリー・ドゥトロ(56.6kg)「この階級で中心の選手だと証明する」 | ||||
| 勝ち負けを繰り返す小川もいよいよランキング3位、ここで実力者ライリーに勝利してタイトル戦を射程圏内にしたい。前戦で翔兵に日本人初黒星となったライリーだが、小川相手に巻き返しを狙う。 | ||||
19時開始予定
女子ストロー級 暫定王者決定4人トーナメント
| 第8試合 女子ストロー級 暫定王者決定4人トーナメント1回戦 ストロー級 5分3ラウンド | ||||
| ランキング1位藤野恵実 (FIGHT FARM) |  | vs |  | (ROCHA TOP TEAM/BRASIL) | 
| 前日コメント 藤野恵実(52.5kg)「12月8日には私が立ってる様に、生き残ります」 エジナ・トラキナス(51.6kg)「相手をよく研究してきたので、KO出来ると思う」 | ||||
| 藤野が再度ベルト取りに歩み出した。欲しいものは自分の実力で勝ち取る以外にない。相手のエジナは2018年12月にライカ戦で来日、階級上のフライ級ながらスプリットまでいった。藤野の広背筋か? エジナの打撃か? | ||||
| 試合中止 第7試合 女子ストロー級 暫定王者決定4人トーナメント1回戦 ストロー級 5分3ラウンド | ||||
| 初参戦法 DATE (Team DATE) |  | vs |  | (THE SSEJIN/KOREA) | 
| 前日コメント 法 DATE(55.4kg→54.65kg)   チャン・ヒョンジ(51.25kg)   | ||||
| 法 DATE、ストロー級52.2㎏契約が最終計量で54.65kg、ルール上の許容範囲5パウンド以上超過の為、試合中止です。すべての皆様に深くお詫びします。この結果によりチャン・ヒョンジ選手の12月8日大会の決勝戦進出が決まりました。 | ||||
| 第6試合 フェザー級 5分3ラウンド | ||||
| 8位/第6代フェザー級K.O.P.田村一聖 (KRAZY BEE) |  | vs |  | ランキング11位杉山和史 (TURNING POINT MMA/HF) | 
| 前日コメント 田村一聖(65.8kg)「熱い試合」 杉山和史(65.95kg)「ずっと戦いたかったすごい選手なので、血だらけになるほど、格闘技が嫌いになるほど、殴り合いたいです」 | ||||
| 気迫と不屈の面魂が真価の二人。控えめな渋さを持つ試合! | ||||
| 第5試合 ライト級(キャッチウェイト) 5分3ラウンド | ||||
| ランキング5位トム・サントス (Team Brazilian Thai/BRASIL) |  | vs |  | (総合格闘技道場DOBUITA) | 
| 前日コメント トム・サント(71.15kg)「ごめんなさい」 雑賀 ヤン坊 達也(70.15kg)「KOしちゃいます」 | ||||
| トム・サントス、ライト級70.3㎏契約が最終計量で71.75kg、ルール上の許容範囲5パウンド以内で、対戦相手が試合を受諾したため、キャッチウエイトとして試合成立です。 その打撃は錆びていないトム・サントスに、ライト級の新風・ヤン坊が砲撃戦に出港! | ||||
| 第4試合 フライ級 5分3ラウンド | ||||
| ランキング1位マイラ・カントゥアリア (NEW LEVEL ACADEMY/BRASIL) |  | vs |  | ランキング2位端貴代 (和術慧舟會 AKZA) | 
| 前日コメント マイラ・カントゥアリア(56.8kg)「極めてベルトを取るとこまでいく」 端貴代(56.35kg)「この日の為にやるべき事をやって来ました、後は当日出すだけです」 | ||||
| 4月大会でQUEENオブ パンクラス フライ級ベルトに届かなかった端だが、落ち込んでいる時間は無い。対戦相手は1位のブラジリアン、マイラ・カントゥアリア。同大会でライカを1R3:17、あっさり十字に極めた姿が目に残る。端が再度シッジへの道を切り開くか?それともマイラがまさかのブラジリアンQUEEN対決にするか? | ||||
| 第3試合 ライト級 5分3ラウンド | ||||
| ランキング3位冨樫健一郎 (パラエストラ広島) |  | vs |  | (和術慧舟會Iggy Hands Gym) | 
| 前日コメント 冨樫健一郎(70.95kg→70.75kg)「思いっきり殴ります」 林源平(70.55kg)「殴りまくって壊します」 | ||||
| 冨樫健一郎38歳、遠回りのノーランカー・林源平を迎え撃つ! | ||||
| 第2試合 ストロー級 5分3ラウンド | ||||
| ランキング6位宮澤雄大 (K-PLACE) |  | vs |  | (フリー) | 
| 前日コメント 宮澤雄大(52.6kg)「新しいスタイルで必ず倒しにいきます」 佑勢乃花(52.45kg)「明日は荒磯親方の断髪式なんで花を添えます」 | ||||
| スクランブラー宮澤、侵入者を押し出せるか?相撲好きから佑勢乃花に改名した上原佑介、初参戦! ※当初発表のリトルは練習中の怪我の為に欠場となりました。お詫びいたします。 | ||||
| 第1試合 フェザー級 3分3ラウンド | ||||
| (ハイブリッドレスリング山田道場) |  | vs |  | (GRABAKA) | 
| 前日コメント 近藤孝太(65.7kg)「全力で暴れます」 小森真誉(65.5kg)「初のメインカードなので、1試合目からバッチリ極めます」 | ||||
| FightingNEXUSESで経験を積み、初のプレリミで秒殺勝ち小森の突き上げを、パンクラス一筋の近藤が迎え撃つ! | ||||
プレリミナリー 2019年 第25回ネオブラッドトーナメント
| ⑧ 第25回 ネオブラッドトーナメント フェザー級決勝戦 3分3ラウンド | ||||
| (総合格闘技道場コブラ会) |  | vs |  | (マッハ道場) | 
| 名田英平(66.2kg) 葛西和希(66.1kg) | ||||
 
| ⑦ 第25回 ネオブラッドトーナメント バンタム級決勝戦 3分3ラウンド | ||||
| (KRAZY BEE) |  | vs |  | (ハイブリッドレスリング八戸) | 
| 平岡将英(61.5kg) 上野惇平(61.1kg) | ||||
 
| ⑥ 第25回 ネオブラッドトーナメント フライ級決勝戦 3分3ラウンド | ||||
| (香取道場) |  | vs |  | (リバーサルジム川口REDIPS) | 
| 赤崎清志朗(56.85kg) 猿飛流(56.9kg) | ||||
 
| ⑤ 第25回 ネオブラッドトーナメント ストロー級決勝戦 3分3ラウンド | ||||
| (総合格闘技道場コブラ会) |  | vs |  | (パラエストラ八王子) | 
| 尾﨑龍紀(52.5kg) 御代川敏志(52.55kg) | ||||
 
プレリミナリー
| ④ ライト級 3分3ラウンド | ||||
| (Y&K MMA) |  | vs |  | (Team DATE) | 
| 山本雄希(70.35kg) 魔破DATE(70.3kg) | ||||
| ③ フェザー級 3分3ラウンド | ||||
| (ALLIANCE) |  | vs |  | (東京イエローマンズキュート) | 
| 齋藤拓矢(65.4kg) 松井幸太(65.85kg) | ||||
| ② バンタム級 3分3ラウンド | ||||
| (パラエストラ千葉) |  | vs |  | (リバーサル東京スタンドアウト) | 
| 山本敦章(61.15kg) 関原翔(61.35kg) | ||||
15:50開始
| ① フライ級 3分3ラウンド | ||||
| (Team DATE) |  | vs |  | (Brave Heart) | 
| 聡-S DATE(56.7kg) 池田一歩(56.95kg) | ||||




